

綺麗になりたい全ての女性達へ…
当院が最も伝えたいこと❗️ 骨粗鬆症と美容皮膚科の関連性
- いつまでも若々しく綺麗な肌を維持し続ける為に、実は整形外科分野の筋と骨が密接に関連していることをご存知でしたか?顔部のシワの原因は、顔面骨(頭蓋骨)の骨減少による骨そのもののボリュームの低下がシワの原因の1つだと言われています。即ち、骨粗鬆症対策が貴方の気になる顔のシワ予防治療になるのです。当院では更なる健康寿命に備えて、「40代から始めて欲しい骨粗鬆症対策」を推奨致します。
治療メニュー
MENU
クリックすると各治療メニューに移動いたします
-
トリニティプラス
(イーロスプラス)- しみ
- たるみ
- しわ
- 毛穴
-
ピコ
トーニング- しみ
- くすみ
- 肝斑
- 毛穴
-
ピコスポット
- しみ
- そばかす
- 色素沈着
- 老人性色素斑
-
ダーマペン4
- 美肌
- 小じわ
- 毛穴
- ニキビ跡
-
プロファイロ
- たるみ
- シワ
- 肌のハリ
- 肌のツヤ
-
マッサージピール
(PPX-T33)- しみ
- 毛穴
- ニキビ
- ニキビ跡
-
ピーリング・イオン
導入- ニキビ
- ニキビ跡
- くすみ
- しわ
-
幹細胞培養上清液
- 美肌
- 美白
- しみ
- しわ
トリニティプラス(イーロスプラス)
トリニティプラスとは


トリニティプラス(イーロスプラス)は光とRFの相乗効果によって、シミ・しわ・たるみ・毛穴・肌のハリ・キメといったお肌のすべてのトラブルに働きかける施術です。
お肌は年齢を重ねるにつれ、紫外線のダメージや肌のターンオーバー周期の乱れなどにより、シミやくすみが現れます。このような肌の色みや衰えを光(フォト・IPL)の作用により改善することができます。また、真皮のコラーゲンやエラスチンなどの弾性線維の減少により、肌のハリが失われ、小じわ、たるみ、毛穴の開きが目立つようになります。このような肌の衰えをRF(ラジオ波・高周波)の働きにより改善させていきます。
トリニティプラスではイーロスプラスという機械を使用し、3種類の異なるアプリケーターによる施術を組み合わせることで、お肌のあらゆるトラブルに働きかけることができる美肌治療です。
トリニティプラス(イーロスプラス)にできること
トリニティプラスは3つの異なるアプリケーターを使用した施術を一度に行うことで、シミ・しわ・たるみ・毛穴・ハリ・キメといったお肌のトラブルに働きかける総合的な美肌治療です。- シミ・くすみの改善にSR(フォトRF)
- たるみの改善にサブライム
- 小じわ・毛穴・ハリ・キメの改善にモチーフIR



◆トリニティ・プラス:上記3つのアプリケーターをすべて使用するお肌の土台作りが出来るトータルケア
施術の流れ
-
施術前
パウダールームにてご自身でクレンジングし、メイクをきれいに落とします。
-
施術
ジェルを塗布し、お顔に照射します。強い痛みはないので通常は麻酔不要ですが、不安な方は医師にご相談ください。
-
アフターケア
照射直後からメイク可能です。また、施術後は丁寧な保湿を心がけ、日焼け止めを使用するなど強い日焼けを避けてください。
施術の注意点
- お肌の状態により施術後に肌が赤くなったり、炎症が強く出たりする場合があります。
- 下記に該当する方には施術を行うことができません。
- ・妊娠中の方
- ・日光アレルギーの方
- ・特定のお薬を使用している方
- ・がん患者の方(一部)
- ・顔に金属糸を使用している方 など
トリニティプラス(イーロスプラス)の治療方法はこちらもご覧ください。
ダーマペン4
ダーマペン4とは
ダーマペン4は、極細の針で肌に微細な穴を開け、自然治癒力を向上させてコラーゲンを産生し新陳代謝が促進されます。
また、真皮にヒアルロン酸を基薬とし、他にも幹細胞培養上清液(成長因子)、トランサミン、ボトックス、プラセンタ、ビタミン、グルタチオンなどをカスタマイズして直接導入できるため、潤いに満ちたツヤ肌で高い治療効果が発揮できます。
短時間の治療で痛みやダウンタイムも無い治療です。
期待出来る効果:ニキビ跡、毛穴の開き、エイジングケア、小じわ、くすみ、クレーター改善、肌の傷跡、
毛孔性苔癬
ダーマペン4の特徴
当院で使用するダーマペン4は先端に16本の超極細針がついていて
深度は2.5mm~3.0mmまで調整可能となり、ダーマペン3と比較し更に有効成分を浸透しやすくなりました。
- 特徴1 肌再生を促します 皮膚に細かい穴をあけ、ヒアルロン酸を基薬とし、幹細胞培養液(成長因子)やビタミンなどの薬剤を皮膚の奥深くまで届けながら肌本来の傷を修復させる作用により、コラーゲンやエラスチンを産生し肌の再生力を促し、結果ツヤとハリの改善、毛穴の開き、シワやくすみの軽減による肌の若返りやニキビ跡などの肌悩みを改善します。
- 特徴2 痛みやダウンタイムが少ない治療 極細針のため痛みが少なく針穴は数時間で塞がり、回復が早い利点がありダウンタイムが少ない治療です。
- 特徴3 目元や小鼻など細かい部分の治療が可能 先端が細いペン型のため、目元付近や小鼻回りの治療も可能です。
- 特徴4 ベース薬剤(ヒアルロン酸)と様々なオプション策剤の組み合わせが可能 肌悩みに合わせた目的別治療が充実しています。
- 特徴5 高い効果で繰り返し行い満足度が高い治療 繰り返し治療を継続することで、更に高い効果が得られるので結果を実感しやすく患者様満足度がとても高い治療です。
治療後には当院オリジナル幹細胞培養上清液(成長因子)パックにより肌を鎮静させます。
普段治療が行き届きにくい目元のシワや小鼻の毛穴の開きの改善も期待出来ます。
(肝斑、美白、ツヤ、ニキビ、美白、毛穴・リフトアップ、エイジングケアなど) 当院オリジナルの医療用幹細胞培養上清液とダーマペンの組み合わせによる相乗効果が高いです。またダーマペンとコラーゲンピールの組み合わせの【ベルベットスキン】はその満足度の高さから今話題の治療です。
治療時間 90分程度
治療頻度 2~4週間に1回程度 1クール5回程度
施術の注意点
- メイクは12時間お控え下さい。
- 薬剤浸透のために洗顔、化粧水、乳液は6時間程お控え下さい。
- 下記の該当する方には施術を行うことができません。
・金属アレルギーの方
・妊娠中の方
・ケロイド体質の方
●この治療法で用いられる薬剤は、国内において薬機法上の承認を受けていません。
●この治療に使用できる同一の性能を有する国内承認医薬品はありません。
●当院はダーマペン4で用いる機器、薬剤を国内販売代理店経由で入手しています。
ボツリヌストキシン
ボツリヌストキシンとは
ボツリヌストキシンとは、ボツリヌス菌由来の無毒なタンパク質を筋肉と神経の結合部に作用し、局所的に筋肉の動きを弱めることで筋肉の収縮を制御してしわの改善をはかる方法です。
額や眉間のしわの改善、年齢と共に垂れ下がってきた目尻の改善や目を大きくする効果が期待できます。
ボツリヌス菌は、永久に身体に残るものではないので、定期的に受けることが必要です。ボツリヌストキシン独特の陶器のような肌の質感を得られることも、大きな特徴です。
ボツリヌストキシンの特徴
安全性が極めて高いことに加え、これまであきらめていたような深いしわや肌の質感を改善する効果が高く見込めます。
また、個人差はありますが一度治療すれば3~6ヶ月の治療効果がのぞめ、継続することでしわが徐々に改善する例もあります。
治療後の注意点
- ボツリヌストキシン投与後、患部に違和感を覚える場合もありますが、自然に消えていきます。違和感がある場合にはその旨医師までお伝えください。
- 投与した部分は日焼け止めクリームなどを塗布し、保護につとめてください。
- ダウンタイムはほとんどなく、当日からメイク・入浴が可能です。
BNLS ULTIMATE(脂肪溶解注射)
BNLS ULTIMATEとは


脂肪溶解注射BNLSの最新バージョンになります。
BNLS neoよりも、デオキシコール酸を多く含み、Lカルニチン、アーティチョーク、カテキン、コエンザイムQ10などが配合され、脂肪燃焼効果が高まりました。
また、美肌効果も期待できます。
BNLS ULTIMATEの特徴
従来の脂肪溶解注射は、注入時の痛み、ダウンタイムもある上に効果が出るまでに約1ヶ月程度かかっていましたが、BNLS ULTIMATE注射は痛みやダウンタイムもなく注入後約3日目で効果を実感することができます(※個人差があります)。
またBNLS ULTIMATE注射は、治療が短時間で終わる手軽さと、自然な部分痩せ効果が特徴です。 1週間~2週間に1度のサイクルで治療が可能となり、より早い結果を望まれる方におススメです。確実な小顔効果を実感していただくために、2〜3回程度の治療をおすすめします。
治療等の主なリスク・副作用
皮膚の弱い部位への注入により、内出血が生じる可能性があります。
●この治療法で用いられる薬剤(BNLS ULTIMATE)は国内において薬機法上の承認を受けていません。
●本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医療機器・医薬品はありません。
●当院ではスネコスを国内販売代理店経由で入手しております。
スネコス注射
スネコス注射とは


スネコスとは、非架橋の低分子ヒアルロン酸と6種のアミノ酸を配合した製剤を真皮層に注入することで、コラーゲン・エラスチンの合成を促し、肌の弾力やハリを回復することができます。
真皮の細胞外マトリックスを生理学的プロセスで再生させるアプローチ法はスネコス独自のもので、その有効性と安全性は様々な試験により証明されています。
スネコスはイタリア製で、CEマーク クラスⅢ(欧州安全基準適合の承認)を取得しEUにおいては医療機器としての認可を受けた注入剤です。
スネコスの特徴
スネコスは、非架橋ヒアルロン酸と6種のアミノ酸を主成分とする、イタリア生まれの製剤です。その配合は、国際特許を取得している特別な配合です。コラーゲン・エラスチン産生のための最適な比率であることが証明されています。
そのため、自然な若返りの効果があると言えます。
首や手にも効果的です。
1週間から10日の間隔で4回の施術を行います。半年から1年に1回の施術を推奨しています。
費用1回 5万円
スネコスのリスク、副作用
施術後の腫れや赤み、痛み、内出血が起こる可能性があります。施術後の赤みがなかなか引かない場合など、心配なときは早めにご相談ください。
●この治療法で用いられる薬剤(スネコス)は国内において薬機法上の承認を受けていません。
●本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医療機器・医薬品はありません。
●当院ではスネコスを国内販売代理店経由で入手しております。
ピコトーニング
ピコトーニングとは


ピコトーニングは、ピコレーザーを弱く当てることにより、メラニンを少しずつ減らしていく治療です。 ピコレーザーのピコとは、長さを表す単位です。レーザーは、照射時間が短ければ短いほど皮膚を熱変性させずに色素を破壊することができます。 従来のナノ秒レーザーのトーニングに比べ治療回数や色素脱出のリスクを減らすと言われています。
ナノ秒より短いピコ秒で照射できるピコレーザーは、高出力レーザーなどでは悪化してしまっていた肝斑のレーザー治療が可能になりました。
当院のレーザートーニングの特徴
当院では、数あるトーニングの機械の中でも厚生労働省の認可を得たものを導入しており、臨床データに基づく安心・安全な施術を心がけております。
レーザートーニングはしみの元となるメラニンに働きかけて、徐々に効果が現れます。施術時間が短く、施術後はすぐにメイクをしていただけます。薬の治療やスキンケアと併用することで、効果を実感しやすく再発も少なくなります。
PQXピコレーザーの特徴
当院では、フォトナ社の『PQXピコレーザー』という日本の厚生労働省の認可を取得しているピコレーザーを使用しています。 PQXピコレーザーは、照射時間を短くする研究を重ね、ピコ秒での照射を可能にし、皮膚を熱変性させずに、色素を破壊できる最新式のピコレーザーです。 シミやあざにピンポイントで照射する『ピコスポット』と色むらや薄い肝斑の全体治療の『ピコトーニング』を行なっております。
施術の注意点
- お肌の状態により毛のう炎(小さなニキビ)、乾燥等がでることがあります。
- 施術後、肌に熱がこもって肌が赤くなることがあります。
- 下記に該当する方には施術を行うことができません。
- ・妊娠中の方
- ・日光アレルギーの方
- ・特定のお薬を使用している方
- ・がん患者の方(一部)
- ・顔に金属糸を使用している方 など
ピコスポット
ピコスポットとは


ピコスポット治療とは、 気になるシミにピンポイントに照射し除去する治療法です。ピコレーザーでシミの元となるメラニン色素を破壊します。かさぶたができますが、1週間から10日ほどで剥がれます。従来のナノ秒発振レーザー(Qスイッチレーザー)に比べて肌へのダメージが少なく、サイズが小さければテープ保護が不要なことがほとんどです。治療後に炎症性色素沈着を起こすリスクが少ないのも特徴です。
施術の注意点
- 施術後は患部がかさぶたになるため、保護用ガーゼを1週間程度、貼る必要があります。夏期は汗で不快感を感じやすく紫外線も強いため、施術をご希望の方は冬期の受診をおすすめいたします。
- 肝斑としみが混在している場合は、先に肝斑の治療をしてからしみの治療を行うことをおすすめします。
- 黄色人種の肌はしみができやすく、2~3年後にしみが浮き出してくることが一般的です。年1回の定期的なメンテナンスをおすすめします。
ピーリング・イオン導入
ケミカルピーリングとは


ニキビやニキビ痕、肌のくすみ、小じわが気になる方におすすめの施術です。患者様それぞれの肌質によって、ピーリング剤の種類や濃度、塗布時間を調節して、お肌への負担を抑えながら古い角質や毛穴の汚れを取り除きます。当院のケミカルピーリングはダウンタイムが少なく、メイクをしてご帰宅いただけます。肌が本来持っている働きを活性化させる治療法です。
〜使用薬液の種類〜
- 乳酸
( くすみ、シミ、美白、老化予防などの目的に適したピーリングです。ニキビ跡の色素沈着やしみなどにお悩みの方にもおすすめです。) - サルチル酸マクロゴールピーリング
( ニキビ、くすみ、毛穴の汚れ・開きなどにお悩みの方におすすめです。角質のみを剥離するピーリング薬ですので、安全が確保されながらも真皮層のコラーゲンを増やしメラニンの排出を促進します。敏感肌の方にも適しています。) - マッサージピール (PRX-T33)
( PRX-T33は、製剤を浸透させ、皮膚を剥脱(剥離)せずに、皮膚のより深層にある真皮細胞に働きかけ、表皮再生を活性化させることができる新たなピーリング治療です。 針を使わずにPRX-T33を皮膚に塗るだけで、細胞を再生、新たなコラーゲン線維の形成を促進させ、ハリと弾力を取り戻すことができるのです。 塗布後は、より製剤を浸透させるために、お肌を優しくマッサージしながらなじませていきます。しっかり目的の箇所に浸透させ、洗い流し拭き取っていきますが、 この時点から皮膚の滑らかさやハリが感じられるほど、即効性があります。 皮膚のより深層で起こる表皮再生を促進させ、従来のピーリングでは得られなかった効果をもたらします。
イオン導入とは
ピーリング後に行うイオン導入とは、皮膚の再生を促し、ニキビ、ニキビ跡、しみ、小じわの改善により美肌効果をもたらせます。ビタミンC誘導体+アミノ酸を皮膚の深い部分まで浸透させる施術です。化粧品やサプリメントよりも効果的に有効成分を届けることができます。
〜使用薬液の種類〜
- ビタミン誘導液
- トラネキサム酸
- ヒト幹細胞培養液
( ヒト幹細胞培養液とは、ヒトの脂肪細胞から取り出された幹細胞が培養の際に分泌する分泌液のことで、その中には、多くの肌の成長因子が含まれるといわれています。 当院オリジナルのドクターズコスメのご用意もあります。 )
施術の注意点
- ケミカルピーリングは、原則として1~2週間は間隔を空けてください。効果を実感するには5~6回程度の施術が必要です。
- 妊娠している方、薬剤にアレルギーのある方は施術を受けることができません。
●この治療法で用いられる薬剤は、国内において薬機法上の承認を受けていません。
●この治療に使用できる同一の性能を有する国内承認医薬品はありません。
●当院はこちらで用いる薬剤を国内販売代理店経由で入手しています。
プラセンタ、注射、点滴など
プラセンタ注射
プラセンタエキスは胎盤の有効成分を抽出したものです。その中には人体の成長に必要な物質(たんぱく質・脂質・糖質の3大栄養素、各種必須アミノ酸、ビタミン類、様々な酵素などの生理活性物質)が含まれています。これを体内に補うことにより、全身の器官や組織の細胞を刺激活性化して新陳代謝を盛んにします。具体的な効果としては、、美肌・美白(肌荒れ、シミ、シワ、くすみなどの改善)作用、アレルギー病(アトピー性皮膚炎、アレルギーによるかぶれ、ぜんそく、リウマチなど)の改善、にきびの改善、更年期障害の諸症状(のぼせ、ほてり、ふらつき、めまいなど)の改善、自律神経失調症(冷え性、便秘、耳鳴りなど)の改善、肝炎・肝機能障害の改善、胃・十二指腸潰瘍の改善、高血圧・糖尿病などの生活習慣病(成人病)の改善が期待出来ます。
白玉点滴(美白点滴)
メラノサイトの働きを抑制する効果があり、しみ、そばかす、治療の難しい肝斑でお悩みの方におすすめです。レーザー・内服治療との併用で、さらなる効果が期待できます。
白玉注射(美白注射)
美白に有効な成分を配合。メラニンの生成を強力に抑制し、日焼けによるしみの予防に効果的です。
疲労回復点滴
ビタミンBが不足すると疲労物質がたまるため、疲れやすくなります。ビタミンを補給することで、疲労回復、ストレスの緩和に効果的です。
二日酔い回復注射
体内に残ったアルコール成分を代謝・解毒し、疲労感を軽減します。また、飲む前に受けることで二日酔いも軽減する効果もあります。
にんにく注射
ビタミンB1を体内に補給することでエネルギー代謝を活発にして、神経や筋肉の働きを短時間で効果的に改善することができます。
スーパー高濃度ビタミンC点滴(マイラン社 25g)
免疫力アップ、抗酸化作用、動脈硬化の予防などの効果があります。しみの改善や美白効果も期待できます。
二キビ点滴
ビタミンC、ビオチン配合の点滴によりニキビの炎症を抑え、抗酸化作用、ニキビ痕の色素沈着に効果が期待できます。
ダイエット点滴
脂肪燃焼効果・代謝促進効果により、脂肪の増加を抑制しダイエットをサポートします。また強い抗酸化作用があり、生活習慣病予防にも効果があります 。
施術の注意点
- 薬物アレルギーのある方、基礎疾患のある方は実施できない場合があります。必ず事前にお申し出ください。また、まれに発熱、発疹、かゆみなど生じる場合もあります。
しみ対策内服薬・外用薬
外用薬
- ハイドロキノン
メラニン色素の生成を抑えたり、メラノサイトを減少させたりします。
- トレチノイン
角質を剥がし、ハイドロキノンをスムーズに浸透させます。
(シミの状態、肌の状態により、様々な強さのトレチノインを用意しています)
内服薬
- ビタミンC
メラニンの生成を抑えたり、皮膚の色素沈着(シミ・肝斑など)の改善効果があります。また、身体の抵抗力も高めてくれます。
- トラネキサム酸
肝斑を改善する効果があります。
施術までの流れ
-
1ご予約
当院は予約優先です。
TEL 03-6435-2202
お問い合わせはこちら -
2ご来院
待合室でお待ちください。
-
3カウンセリング(初回のみ)
医師または看護師が、患者様のご希望を伺い、施術についてご説明いたします。
-
4施術
必要に応じてメイクを落としていただきます。
-
5お会計、ご帰宅
メイクをしてお帰りいただけます。
費用
NMN点滴療法 β-Nicotinamide Mononucleotide
NMN点滴療法とは
ハーバード大学医学部の研究で若返り効果が発見された次世代のアンチエイジング療法です。
■NMNの主な効果
- サーチュイン(長寿)遺伝子の活性化 若々しさがよみがえる
- 体力がよみがえる
- 熟睡できる
- エストロゲンの上昇
- 運動中の呼吸が楽になる
- 肌のキメがアップ
- ミトコンドリアの活性化
- 頭がスッキリする
- 思考・集中力が高まる
- 代謝が上がる
■NMN点滴によるサーチュイン(長寿)遺伝子活性化とは?
いつまでも若く健康でいたいと思うのは、万人の願いです。しかし、年齢に応じて肌も体力も衰え、年齢相応となっていきます。では何が老化の原因となっているのでしょうか。人間の老化や寿命に深く関わっている遺伝子の存在があります。それが「サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)」なのです。
この遺伝子の活性化が肌細胞・体力・疲労などの身体機能を改善し、若返りをもたらします。NMN点滴は、このサーチュイン遺伝子を活性化するためのもので、いつまでも若さを保ち、健康的な生活をお送りいただくためのものです。
■NMNとは?
正式名称は「ニコチンアミドモノヌクレオチド」。
NMNはビタミンに似た物質で、体の中で自然に作られます。しかし加齢に伴い体内での生産量が減ってしまいます。NMNが体内から少なくなると加齢がはじまり、身体機能や認知機能の老化が進むと考えられています。
このNMNを摂取することで、身体の見た目や機能が、まるで時計の針を戻すように劇的な変化を起こすことを突き止めた研究が次々と発表され、「若返りの薬」として世界中で注目を集めています。
因みに、NMNを多く含む食品として、枝豆、ブロッコリー、キュウリなどがありますが、ブロッコリーの場合1日100mgのNMNを摂取しようとすると約40kg(約2000房)の量が必要になります。点滴により効率よく、NMNを体に取り入れることができます。
ハーバード大学医学部 デビッド・シンクレア教授はNMNについて、以下のように述べています。
人間でいえば60歳にあたる生後22カ月のマウスに、NMNを投与しました。すると1週間後に、生後6カ月のマウスに相当する筋肉になっていたのです。これは、人間でいえば20歳にあたります。つまり、たった1週間という短期間で、実に40歳の若返りを果たしたのです。
NMNにはまだ否定的な面は発見されていません。それどころか、眼の疾患や難聴、肝臓や心臓を守る作用があるとわかっています。また、肝臓がんにかかったマウスたちに投与したところ、腫瘍が消えたこともありました。まるで万能薬のようですが、世界中の研究室が確認している事実なのです。
若返り成分NMNは、体内に吸収されたのち全身の隅々に届けられることでNAD+という物質に変換されます。
NAD+は全ての生き物の体内に存在し、若さと健康維持に影響を与えていますが、10代後半をピークに減少していきます。さらに40代になるとピーク時の半分まで減少してしまうことで、若々しさが失われてしまいます。
そのため、体内のNAD+濃度を上げる方法として、NAD+の原材料であるNMNを補うことが効果的です。
■治療効果の期待できる疾病
- 老化(エイジングケア) 老化遺伝子の増加を改善します。
- 神経疾患 神経疾患の特徴である機能障害を回復させます。
- 糖尿病 減少したNAD+を回復させ、血糖値の異常を改善します。
- 眼機能 眼の老化に対し有効性があることが確証されています。
- アルツハイマー病 β‒アミロイド産生、アミロイド斑負荷、シナプス喪失等を効果的に減少させます。
- 脳内出血 老化による血管不全の解消や抗酸化に影響を及ぼします。
- 肥満とその合併症 ミトコンドリアが活性されることにより、筋肉や肝臓の機能を改善します。
- 虚血再灌流障害 サーチュイン1(酵素)を活性化することで、虚血再灌流時の障害から心臓を保護します。
論文【Long-Term Administration of Nicotinamide Mononucleotide Mitigates Age-Associated Physiological Decline in Mice】から引用
治療方法
NMNが配合された製剤を左右どちらかの腕に点滴します。所要時間はおおよそ15∼60分です。
※1回の治療でも何らかの効果を認めますが、老化予防(アンチエイジング)、疲労回復等が目的の方は、1~4週間に1度の治療を続けることで効果が維持できます。
費用 | 100mg 初回33000円(通常価格44000円) |
200mg 初回50000円(通常価格77000円) |
費用 | 100mg 初回33000円(通常価格44000円) |
200mg初回50000円(通常価格77000円) |
●本治療に用いる薬剤は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものです。 院内調剤(一部外部委託)として、適法に調剤しています。
●同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
●主要な欧米各国で承認されている国はありませんが、ワシントン大学医学部を始めとして、臨床試験が開始されています。 日本では、慶応大学医学部のグループが臨床試験を行い、ヒトに安全に投与可能であると結論付けています。 現時点では、重大な副作用の報告はありません。
治療メニュー
MENU
クリックすると各治療メニューに移動いたします
-
トリニティプラス
(イーロスプラス)- しみ
- たるみ
- しわ
- 毛穴
-
ピコ
トーニング- しみ
- くすみ
- 肝斑
- 毛穴
-
ピコスポット
- しみ
- そばかす
- 色素沈着
- 老人性色素斑
-
ダーマペン4
- 美肌
- 小じわ
- 毛穴
- ニキビ跡
トリニティプラス(イーロスプラス)
トリニティプラスとは


トリニティプラス(イーロスプラス)は光とRFの相乗効果によって、シミ・しわ・たるみ・毛穴・肌のハリ・キメといったお肌のすべてのトラブルに働きかける施術です。
お肌は年齢を重ねるにつれ、紫外線のダメージや肌のターンオーバー周期の乱れなどにより、シミやくすみが現れます。このような肌の色みや衰えを光(フォト・IPL)の作用により改善することができます。また、真皮のコラーゲンやエラスチンなどの弾性線維の減少により、肌のハリが失われ、小じわ、たるみ、毛穴の開きが目立つようになります。このような肌の衰えをRF(ラジオ波・高周波)の働きにより改善させていきます。
トリニティプラスではイーロスプラスという機械を使用し、3種類の異なるアプリケーターによる施術を組み合わせることで、お肌のあらゆるトラブルに働きかけることができる美肌治療です。
トリニティプラス(イーロスプラス)にできること
トリニティプラスは3つの異なるアプリケーターを使用した施術を一度に行うことで、シミ・しわ・たるみ・毛穴・ハリ・キメといったお肌のトラブルに働きかける総合的な美肌治療です。- シミ・くすみの改善にSR(フォトRF)
- たるみの改善にサブライム
- 小じわ・毛穴・ハリ・キメの改善にモチーフIR



◆トリニティ・プラス:上記3つのアプリケーターをすべて使用するお肌の土台作りが出来るトータルケア
施術の流れ
-
施術前
パウダールームにてご自身でクレンジングし、メイクをきれいに落とします。
-
施術
ジェルを塗布し、お顔に照射します。強い痛みはないので通常は麻酔不要ですが、不安な方は医師にご相談ください。
-
アフターケア
照射直後からメイク可能です。また、施術後は丁寧な保湿を心がけ、日焼け止めを使用するなど強い日焼けを避けてください。
施術の注意点
- お肌の状態により施術後に肌が赤くなったり、炎症が強く出たりする場合があります。
- 下記に該当する方には施術を行うことができません。
- ・妊娠中の方
- ・日光アレルギーの方
- ・特定のお薬を使用している方
- ・がん患者の方(一部)
- ・顔に金属糸を使用している方 など
トリニティプラス(イーロスプラス)の治療方法はこちらもご覧ください。
ダーマペン4
ダーマペン4とは
ダーマペン4は、極細の針で肌に微細な穴を開け、自然治癒力を向上させてコラーゲンを産生し新陳代謝が促進されます。
また、真皮にヒアルロン酸を基薬とし、他にも幹細胞培養上清液(成長因子)、トランサミン、ボトックス、プラセンタ、ビタミン、グルタチオンなどをカスタマイズして直接導入できるため、潤いに満ちたツヤ肌で高い治療効果が発揮できます。
短時間の治療で痛みやダウンタイムも無い治療です。
期待出来る効果:ニキビ跡、毛穴の開き、エイジングケア、小じわ、くすみ、クレーター改善、肌の傷跡、
毛孔性苔癬
ダーマペン4の特徴
当院で使用するダーマペン4は先端に16本の超極細針がついていて
深度は2.5mm~3.0mmまで調整可能となり、ダーマペン3と比較し更に有効成分を浸透しやすくなりました。
- 特徴1 肌再生を促します 皮膚に細かい穴をあけ、ヒアルロン酸を基薬とし、幹細胞培養液(成長因子)やビタミンなどの薬剤を皮膚の奥深くまで届けながら肌本来の傷を修復させる作用により、コラーゲンやエラスチンを産生し肌の再生力を促し、結果ツヤとハリの改善、毛穴の開き、シワやくすみの軽減による肌の若返りやニキビ跡などの肌悩みを改善します。
- 特徴2 痛みやダウンタイムが少ない治療 極細針のため痛みが少なく針穴は数時間で塞がり、回復が早い利点がありダウンタイムが少ない治療です。
- 特徴3 目元や小鼻など細かい部分の治療が可能 先端が細いペン型のため、目元付近や小鼻回りの治療も可能です。
- 特徴4 ベース薬剤(ヒアルロン酸)と様々なオプション策剤の組み合わせが可能 肌悩みに合わせた目的別治療が充実しています。
- 特徴5 高い効果で繰り返し行い満足度が高い治療 繰り返し治療を継続することで、更に高い効果が得られるので結果を実感しやすく患者様満足度がとても高い治療です。
治療後には当院オリジナル幹細胞培養上清液(成長因子)パックにより肌を鎮静させます。
普段治療が行き届きにくい目元のシワや小鼻の毛穴の開きの改善も期待出来ます。
(肝斑、美白、ツヤ、ニキビ、美白、毛穴・リフトアップ、エイジングケアなど) 当院オリジナルの医療用幹細胞培養上清液とダーマペンの組み合わせによる相乗効果が高いです。またダーマペンとコラーゲンピールの組み合わせの【ベルベットスキン】はその満足度の高さから今話題の治療です。
治療時間 30分程度
治療頻度 2~4週間に1回程度 1クール5回程度
施術の注意点
- メイクは24時間お控え下さい。
- 薬剤浸透のために洗顔、化粧水、乳液は6時間程お控え下さい。
- 下記の該当する方には施術を行うことができません。
・金属アレルギーの方
・妊娠中の方
・ケロイド体質の方
●この治療法で用いられる薬剤は、国内において薬機法上の承認を受けていません。
●この治療に使用できる同一の性能を有する国内承認医薬品はありません。
●当院はダーマペン4で用いる機器、薬剤を国内販売代理店経由で入手しています。
ボツリヌストキシン
ボツリヌストキシンとは
ボツリヌストキシンとは、ボツリヌス菌由来の無毒なタンパク質を筋肉と神経の結合部に作用し、局所的に筋肉の動きを弱めることで筋肉の収縮を制御してしわの改善をはかる方法です。
額や眉間のしわの改善、年齢と共に垂れ下がってきた目尻の改善や目を大きくする効果が期待できます。
ボツリヌス菌は、永久に身体に残るものではないので、定期的に受けることが必要です。ボツリヌストキシン独特の陶器のような肌の質感を得られることも、大きな特徴です。
ボツリヌストキシンの特徴
安全性が極めて高いことに加え、これまであきらめていたような深いしわや肌の質感を改善する効果が高く見込めます。
また、個人差はありますが一度治療すれば3~6ヶ月の治療効果がのぞめ、継続することでしわが徐々に改善する例もあります。
治療後の注意点
- ボツリヌストキシン投与後、患部に違和感を覚える場合もありますが、自然に消えていきます。違和感がある場合にはその旨医師までお伝えください。
- 投与した部分は日焼け止めクリームなどを塗布し、保護につとめてください。
- ダウンタイムはほとんどなく、当日からメイク・入浴が可能です。
BNLS ULTIMATE(脂肪溶解注射)
BNLS ULTIMATEとは


脂肪溶解注射BNLSの最新バージョンになります。
BNLS neoよりも、デオキシコール酸を多く含み、Lカルニチン、アーティチョーク、カテキン、コエンザイムQ10などが配合され、脂肪燃焼効果が高まりました。
また、美肌効果も期待できます。
BNLS ULTIMATEの特徴
従来の脂肪溶解注射は、注入時の痛み、ダウンタイムもある上に効果が出るまでに約1ヶ月程度かかっていましたが、BNLS ULTIMATE注射は痛みやダウンタイムもなく注入後約3日目で効果を実感することができます(※個人差があります)。
またBNLS ULTIMATE注射は、治療が短時間で終わる手軽さと、自然な部分痩せ効果が特徴です。 1週間~2週間に1度のサイクルで治療が可能となり、より早い結果を望まれる方におススメです。確実な小顔効果を実感していただくために、2〜3回程度の治療をおすすめします。
治療等の主なリスク・副作用
皮膚の弱い部位への注入により、内出血が生じる可能性があります。
●この治療法で用いられる薬剤(スネコス)は国内において薬機法上の承認を受けていません。
●本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医療機器・医薬品はありません。
●当院ではスネコスを国内販売代理店経由で入手しております。
スネコス注射
スネコス注射とは


スネコスとは、非架橋の低分子ヒアルロン酸と6種のアミノ酸を配合した製剤を真皮層に注入することで、コラーゲン・エラスチンの合成を促し、肌の弾力やハリを回復することができます。
真皮の細胞外マトリックスを生理学的プロセスで再生させるアプローチ法はスネコス独自のもので、その有効性と安全性は様々な試験により証明されています。
スネコスはイタリア製で、CEマーク クラスⅢ(欧州安全基準適合の承認)を取得しEUにおいては医療機器としての認可を受けた注入剤です。
スネコスの特徴
スネコスは、非架橋ヒアルロン酸と6種のアミノ酸を主成分とする、イタリア生まれの製剤です。その配合は、国際特許を取得している特別な配合です。コラーゲン・エラスチン産生のための最適な比率であることが証明されています。
そのため、自然な若返りの効果があると言えます。
首や手にも効果的です。
1週間から10日の間隔で4回の施術を行います。半年から1年に1回の施術を推奨しています。
費用1回 5万円
スネコスのリスク、副作用
施術後の腫れや赤み、痛み、内出血が起こる可能性があります。施術後の赤みがなかなか引かない場合など、心配なときは早めにご相談ください。
●この治療法で用いられる薬剤(スネコス)は国内において薬機法上の承認を受けていません。
●本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医療機器・医薬品はありません。
●当院ではスネコスを国内販売代理店経由で入手しております。
ピコトーニング
ピコトーニングとは


ピコトーニングは、ピコレーザーを弱く当てることにより、メラニンを少しずつ減らしていく治療です。 ピコレーザーのピコとは、長さを表す単位です。レーザーは、照射時間が短ければ短いほど皮膚を熱変性させずに色素を破壊することができます。 従来のナノ秒レーザーのトーニングに比べ治療回数や色素脱出のリスクを減らすと言われています。
ナノ秒より短いピコ秒で照射できるピコレーザーは、高出力レーザーなどでは悪化してしまっていた肝斑のレーザー治療が可能になりました。
当院のレーザートーニングの特徴
当院では、数あるトーニングの機械の中でも厚生労働省の認可を得たものを導入しており、臨床データに基づく安心・安全な施術を心がけております。
レーザートーニングはしみの元となるメラニンに働きかけて、徐々に効果が現れます。施術時間が短く、施術後はすぐにメイクをしていただけます。薬の治療やスキンケアと併用することで、効果を実感しやすく再発も少なくなります。
PQXピコレーザーの特徴
当院では、フォトナ社の『PQXピコレーザー』という日本の厚生労働省の認可を取得しているピコレーザーを使用しています。 PQXピコレーザーは、照射時間を短くする研究を重ね、ピコ秒での照射を可能にし、皮膚を熱変性させずに、色素を破壊できる最新式のピコレーザーです。 シミやあざにピンポイントで照射する『ピコスポット』と色むらや薄い肝斑の全体治療の『ピコトーニング』を行なっております。
施術の注意点
- お肌の状態により毛のう炎(小さなニキビ)、乾燥等がでることがあります。
- 施術後、肌に熱がこもって肌が赤くなることがあります。
- 下記に該当する方には施術を行うことができません。
- ・妊娠中の方
- ・日光アレルギーの方
- ・特定のお薬を使用している方
- ・がん患者の方(一部)
- ・顔に金属糸を使用している方 など
ピコスポット
ピコスポットとは


ピコスポット治療とは、 気になるシミにピンポイントに照射し除去する治療法です。ピコレーザーでシミの元となるメラニン色素を破壊します。かさぶたができますが、1週間から10日ほどで剥がれます。従来のナノ秒発振レーザー(Qスイッチレーザー)に比べて肌へのダメージが少なく、サイズが小さければテープ保護が不要なことがほとんどです。治療後に炎症性色素沈着を起こすリスクが少ないのも特徴です。
施術の注意点
- 施術後は患部がかさぶたになるため、保護用ガーゼを1週間程度、貼る必要があります。夏期は汗で不快感を感じやすく紫外線も強いため、施術をご希望の方は冬期の受診をおすすめいたします。
- 肝斑としみが混在している場合は、先に肝斑の治療をしてからしみの治療を行うことをおすすめします。
- 黄色人種の肌はしみができやすく、2~3年後にしみが浮き出してくることが一般的です。年1回の定期的なメンテナンスをおすすめします。
ピーリング・イオン導入
ケミカルピーリングとは


ニキビやニキビ痕、肌のくすみ、小じわが気になる方におすすめの施術です。患者様それぞれの肌質によって、ピーリング剤の種類や濃度、塗布時間を調節して、お肌への負担を抑えながら古い角質や毛穴の汚れを取り除きます。当院のケミカルピーリングはダウンタイムが少なく、メイクをしてご帰宅いただけます。肌が本来持っている働きを活性化させる治療法です。
〜使用薬液の種類〜
- 乳酸
( くすみ、シミ、美白、老化予防などの目的に適したピーリングです。ニキビ跡の色素沈着やしみなどにお悩みの方にもおすすめです。) - サルチル酸マクロゴールピーリング
( ニキビ、くすみ、毛穴の汚れ・開きなどにお悩みの方におすすめです。角質のみを剥離するピーリング薬ですので、安全が確保されながらも真皮層のコラーゲンを増やしメラニンの排出を促進します。敏感肌の方にも適しています。) - マッサージピール (PRX-T33)
( PRX-T33は、製剤を浸透させ、皮膚を剥脱(剥離)せずに、皮膚のより深層にある真皮細胞に働きかけ、表皮再生を活性化させることができる新たなピーリング治療です。 針を使わずにPRX-T33を皮膚に塗るだけで、細胞を再生、新たなコラーゲン線維の形成を促進させ、ハリと弾力を取り戻すことができるのです。 塗布後は、より製剤を浸透させるために、お肌を優しくマッサージしながらなじませていきます。しっかり目的の箇所に浸透させ、洗い流し拭き取っていきますが、 この時点から皮膚の滑らかさやハリが感じられるほど、即効性があります。 皮膚のより深層で起こる表皮再生を促進させ、従来のピーリングでは得られなかった効果をもたらします。
イオン導入とは
ピーリング後に行うイオン導入とは、皮膚の再生を促し、ニキビ、ニキビ跡、しみ、小じわの改善により美肌効果をもたらせます。ビタミンC誘導体+アミノ酸を皮膚の深い部分まで浸透させる施術です。化粧品やサプリメントよりも効果的に有効成分を届けることができます。
〜使用薬液の種類〜
- ビタミン誘導液
- トラネキサム酸
- ヒト幹細胞培養液
( ヒト幹細胞培養液とは、ヒトの脂肪細胞から取り出された幹細胞が培養の際に分泌する分泌液のことで、その中には、多くの肌の成長因子が含まれるといわれています。 当院オリジナルのドクターズコスメのご用意もあります。 )
施術の注意点
- ケミカルピーリングは、原則として1~2週間は間隔を空けてください。効果を実感するには5~6回程度の施術が必要です。
- 妊娠している方、薬剤にアレルギーのある方は施術を受けることができません。
●この治療法で用いられる薬剤は、国内において薬機法上の承認を受けていません。
●この治療に使用できる同一の性能を有する国内承認医薬品はありません。
●当院はこちらで用いる薬剤を国内販売代理店経由で入手しています。
プラセンタ、注射、点滴など
プラセンタ注射
プラセンタエキスは胎盤の有効成分を抽出したものです。その中には人体の成長に必要な物質(たんぱく質・脂質・糖質の3大栄養素、各種必須アミノ酸、ビタミン類、様々な酵素などの生理活性物質)が含まれています。これを体内に補うことにより、全身の器官や組織の細胞を刺激活性化して新陳代謝を盛んにします。具体的な効果としては、、美肌・美白(肌荒れ、シミ、シワ、くすみなどの改善)作用、アレルギー病(アトピー性皮膚炎、アレルギーによるかぶれ、ぜんそく、リウマチなど)の改善、にきびの改善、更年期障害の諸症状(のぼせ、ほてり、ふらつき、めまいなど)の改善、自律神経失調症(冷え性、便秘、耳鳴りなど)の改善、肝炎・肝機能障害の改善、胃・十二指腸潰瘍の改善、高血圧・糖尿病などの生活習慣病(成人病)の改善が期待出来ます。
白玉点滴(美白点滴)
メラノサイトの働きを抑制する効果があり、しみ、そばかす、治療の難しい肝斑でお悩みの方におすすめです。レーザー・内服治療との併用で、さらなる効果が期待できます。
白玉注射(美白注射)
美白に有効な成分を配合。メラニンの生成を強力に抑制し、日焼けによるしみの予防に効果的です。
疲労回復点滴
ビタミンBが不足すると疲労物質がたまるため、疲れやすくなります。ビタミンを補給することで、疲労回復、ストレスの緩和に効果的です。
二日酔い回復注射
体内に残ったアルコール成分を代謝・解毒し、疲労感を軽減します。また、飲む前に受けることで二日酔いも軽減する効果もあります。
にんにく注射
ビタミンB1を体内に補給することでエネルギー代謝を活発にして、神経や筋肉の働きを短時間で効果的に改善することができます。
スーパー高濃度ビタミンC点滴(マイラン社 25g)
免疫力アップ、抗酸化作用、動脈硬化の予防などの効果があります。しみの改善や美白効果も期待できます。
二キビ点滴
ビタミンC、ビオチン配合の点滴によりニキビの炎症を抑え、抗酸化作用、ニキビ痕の色素沈着に効果が期待できます。
ダイエット点滴
脂肪燃焼効果・代謝促進効果により、脂肪の増加を抑制しダイエットをサポートします。また強い抗酸化作用があり、生活習慣病予防にも効果があります 。
施術の注意点
- 薬物アレルギーのある方、基礎疾患のある方は実施できない場合があります。必ず事前にお申し出ください。また、まれに発熱、発疹、かゆみなど生じる場合もあります。
しみ対策内服薬・外用薬
外用薬
- ハイドロキノン
メラニン色素の生成を抑えたり、メラノサイトを減少させたりします。
- トレチノイン
角質を剥がし、ハイドロキノンをスムーズに浸透させます。
(シミの状態、肌の状態により、様々な強さのトレチノインを用意しています)
内服薬
- ビタミンC
メラニンの生成を抑えたり、皮膚の色素沈着(シミ・肝斑など)の改善効果があります。また、身体の抵抗力も高めてくれます。
- トラネキサム酸
肝斑を改善する効果があります。
施術までの流れ
-
1ご予約
当院は予約優先です。
TEL 03-6435-2202
お問い合わせはこちら -
2ご来院
待合室でお待ちください。
-
3カウンセリング(初回のみ)
医師または看護師が、患者様のご希望を伺い、施術についてご説明いたします。
-
4施術
必要に応じてメイクを落としていただきます。
-
5お会計、ご帰宅
メイクをしてお帰りいただけます。
費用
- 初診料+カウンセリング料 3,000円(初回のみ)
- 有効期限 3回券:6カ月 5回券:1年間
- ご要約変更は前日の診療時間内まで。
- 当日キャンセルは回数券1回無効となります。
- 全て税別価格で表示しています。
トリニティプラス イーロスプラス(T:トライアル略)
■SR(シミ・美白治療)
1回 | 30,000円 |
---|---|
T:15,000円 | |
5回 | 24,000円/回 合計 120,000円 T当日価格:20,000円/回 合計 100,000円 |
■サブライム(リフトアップ治療)
1回 | 30,000円 |
---|---|
T:15,000円 | |
5回 | 24,000円/回 合計 120,000円 |
T当日価格:20,000円/回 合計 100,000円 |
■モチーフIR(シワ・毛穴治療)
1回 | 25,000円 |
---|---|
T:12,500円 | |
5回 | 19,000円/回 合計 95,000円 |
T当日価格:15,000円/回 合計 75,000円 |
■トリニティプラス(シミ・シワ・たるみ治療)
1回 | 85,000円 |
---|---|
T:42,500円 | |
5回 | 63,000円/回 合計 315,000円 |
T当日価格:55,000円/回 合計 275,000円 |
ダーマペン4 ★美肌治療(看護士施術)
1回 | 35,000円 |
---|---|
T:20,000円 | |
5回 | 150,000円 |
10回 | 280,000円 |
オプション価格 各2,000円 | ・トランサミン(肝斑) ・ラエンネック(ツヤ肌) ・アスコルビン酸(ニキビ) ・グルタチオン(美白) |
---|---|
オプション価格 15,000円 | ヒト幹細胞上清液 2cc |
オプション価格 10,000円 | ヴェルベットスキン |
ボツリヌストキシン
おでこ | 45,000円 |
---|---|
眉間、目尻、鼻根 | 各種一律 30,000円 |
脇 | 85,000円 |
エラ | 50,000円 |
BNLS neo
1本 | 12,000円 |
---|---|
2本 | 20,000円(1本あたり10,000円) |
3本 | 28,500円(1本あたり9,500円) |
4本 | 36,000円(1本あたり9,000円) |
5本 | 42,500円(1本あたり8,500円) |
レーザートーニング(T:トライアル略)
1回 | 20,000円 |
---|---|
T:9,000円 | |
5回 | 18,000円/回 合計 90,000円 |
T当日価格:13,000円/回 合計 65,000円 |
|
10回 | 16,000円/回 合計 160,000円 |
T当日価格:9,800円/回 合計 98,000円 |
シミ取りレーザー(QスイッチYAGレーザー)
5mm以下 | 6,000円 |
---|---|
5~10mm | 12,000円 |
10~15mm | 18,000円 |
15~20mm | 24,000円 |
20~30mm | 36,000円 |
ピーリングorイオン導入(VC+アミノ酸・ヒト幹細胞培養液)
(T:トライアル略)
■イオン導入
(VC+アミノ酸・ヒト幹細胞培養液)
1回 | 8,500円 |
---|---|
T:7,000円 | |
5回 | 8,000円/回 合計 40,000円 |
T当日価格:7,000円/回 合計 35,000円 |
■乳酸ピーリング(顔)
1回 | 8,500円 |
---|---|
T:7,000円 | |
5回 | 7,500円/回 合計 37,500円 |
T当日価格:5,500円/回 合計 27,000円 |
■サルチル酸マクロゴールピーリング(顔)
1回 | 12,500円 |
---|---|
T:7,500円 | |
5回 | 11,000円/回 合計 55,000円 |
T当日価格:9,800円/回 合計 49,000円 |
■マッサージピール
1回 | 15,000円 |
---|---|
T:10,000円 | |
5回 | 63,750円(12,750円/1回) |
10回 | 105,000円(10,500円/1回) |
※全て税抜き価格
プラセンタ、注射、点滴など
■プラセンタ注射、ラエンネック筋注
1A | 1,000円 |
---|---|
2A | 1,500円 |
プラセンタツボ打ち | 5,000円 |
■美白点滴
1回 | 5,000円 |
---|
■美白注射
1回 | 2,000円 |
---|
■疲労回復点滴
1回 | 5,000円 |
---|
■二日酔い回復注射
1回 | 2,000円 |
---|
■にんにく注射
1回 | 2,000円 |
---|
■スーパー高濃度ビタミンC点滴(マイラン社 25g)
1回 | 14,000円 |
---|
■ピアス
片耳 | 5,800円 |
---|---|
両耳 | 7,500円 |
■ニキビ点滴
1回 | 5,000円 |
---|
■ダイエット点滴
1回 | 5,000円 |
---|
しみ対策内服薬・外用薬
■外用薬
ハイドロキノン | 2,000円 |
---|---|
トレチノイン (濃度0.05~0.2%) |
1,500~2,800円 |
■内服薬
ビタミンC | 1,000円 |
---|---|
トランサミン | 1,680円 |
アフターフォロー
カウンセリングは原則として初回のみ実施いたしますが、疑問や不安のある際は遠慮なくご相談ください。
医院から皆様へ
お肌のしわなど見た目の改善を図りたい方は、体の内側から健康美を目指してみませんか?骨粗鬆症や将来の介護の予防にも役立つ「骨密度検査」の受診をおすすめいたします。
幹細胞培養上清液治療
【美容皮膚科】
頭皮 医師によるメソセラピー(局所注入)
トライアル | 50,000円 |
---|---|
1回 | 100,000円 |
5回 | 80,000円/回 合計400,000円 |
※5回コースは頭皮・顔のいずれかで注入可能です。
全顔 医師によるメソセラピー(局所注入)
トライアル | 50,000円 |
---|---|
1回 | 100,000円 |
5回 | 80,000円/回 合計400,000円 |
※5回コースは頭皮・顔のいずれかで注入可能です。
【整形外科】
カウンセリング料 | 2,000円 |
---|---|
関節注射(肩・膝) | 1アンプル 28,000円 |
【美容皮膚科・整形外科】
幹細胞培養上清液点滴
1回 | 80,000円 |
---|---|
トライアル | 40,000円 |
5回コース | 320,000円(1回あたり64,000円) |
NMN点滴療法 β-Nicotinamide Mononucleotide
NMN点滴療法とは
ハーバード大学医学部の研究で若返り効果が発見された次世代のアンチエイジング療法です。
■NMNの主な効果
- サーチュイン(長寿)遺伝子の活性化 若々しさがよみがえる
- 体力がよみがえる
- 熟睡できる
- エストロゲンの上昇
- 運動中の呼吸が楽になる
- 肌のキメがアップ
- ミトコンドリアの活性化
- 頭がスッキリする
- 思考・集中力が高まる
- 代謝が上がる
■NMN点滴によるサーチュイン(長寿)遺伝子活性化とは?
いつまでも若く健康でいたいと思うのは、万人の願いです。しかし、年齢に応じて肌も体力も衰え、年齢相応となっていきます。では何が老化の原因となっているのでしょうか。人間の老化や寿命に深く関わっている遺伝子の存在があります。それが「サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)」なのです。
この遺伝子の活性化が肌細胞・体力・疲労などの身体機能を改善し、若返りをもたらします。NMN点滴は、このサーチュイン遺伝子を活性化するためのもので、いつまでも若さを保ち、健康的な生活をお送りいただくためのものです。
■NMNとは?
正式名称は「ニコチンアミドモノヌクレオチド」。
NMNはビタミンに似た物質で、体の中で自然に作られます。しかし加齢に伴い体内での生産量が減ってしまいます。NMNが体内から少なくなると加齢がはじまり、身体機能や認知機能の老化が進むと考えられています。
このNMNを摂取することで、身体の見た目や機能が、まるで時計の針を戻すように劇的な変化を起こすことを突き止めた研究が次々と発表され、「若返りの薬」として世界中で注目を集めています。
因みに、NMNを多く含む食品として、枝豆、ブロッコリー、キュウリなどがありますが、ブロッコリーの場合1日100mgのNMNを摂取しようとすると約40kg(約2000房)の量が必要になります。点滴により効率よく、NMNを体に取り入れることができます。
ハーバード大学医学部 デビッド・シンクレア教授はNMNについて、以下のように述べています。
人間でいえば60歳にあたる生後22カ月のマウスに、NMNを投与しました。すると1週間後に、生後6カ月のマウスに相当する筋肉になっていたのです。これは、人間でいえば20歳にあたります。つまり、たった1週間という短期間で、実に40歳の若返りを果たしたのです。
NMNにはまだ否定的な面は発見されていません。それどころか、眼の疾患や難聴、肝臓や心臓を守る作用があるとわかっています。また、肝臓がんにかかったマウスたちに投与したところ、腫瘍が消えたこともありました。まるで万能薬のようですが、世界中の研究室が確認している事実なのです。
若返り成分NMNは、体内に吸収されたのち全身の隅々に届けられることでNAD+という物質に変換されます。
NAD+は全ての生き物の体内に存在し、若さと健康維持に影響を与えていますが、10代後半をピークに減少していきます。さらに40代になるとピーク時の半分まで減少してしまうことで、若々しさが失われてしまいます。
そのため、体内のNAD+濃度を上げる方法として、NAD+の原材料であるNMNを補うことが効果的です。
■治療効果の期待できる疾病
- 老化(エイジングケア) 老化遺伝子の増加を改善します。
- 神経疾患 神経疾患の特徴である機能障害を回復させます。
- 糖尿病 減少したNAD+を回復させ、血糖値の異常を改善します。
- 眼機能 眼の老化に対し有効性があることが確証されています。
- アルツハイマー病 β‒アミロイド産生、アミロイド斑負荷、シナプス喪失等を効果的に減少させます。
- 脳内出血 老化による血管不全の解消や抗酸化に影響を及ぼします。
- 肥満とその合併症 ミトコンドリアが活性されることにより、筋肉や肝臓の機能を改善します。
- 虚血再灌流障害 サーチュイン1(酵素)を活性化することで、虚血再灌流時の障害から心臓を保護します。
論文【Long-Term Administration of Nicotinamide Mononucleotide Mitigates Age-Associated Physiological Decline in Mice】から引用
治療方法
NMNが配合された製剤を左右どちらかの腕に点滴します。所要時間はおおよそ15∼60分です。
※1回の治療でも何らかの効果を認めますが、老化予防(アンチエイジング)、疲労回復等が目的の方は、1~4週間に1度の治療を続けることで効果が維持できます。
費用 1回 5万円
●本治療に用いる薬剤は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものです。 院内調剤(一部外部委託)として、適法に調剤しています。
●同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
●主要な欧米各国で承認されている国はありませんが、ワシントン大学医学部を始めとして、臨床試験が開始されています。 日本では、慶応大学医学部のグループが臨床試験を行い、ヒトに安全に投与可能であると結論付けています。
現時点では、重大な副作用の報告はありません。
ナチュラルホルモン補充療法
ナチュラルホルモン補充療法とは?
内分泌系のアンバランスや不足を1~2種類のみのホルモンで解決する従来の方法とは違い、
低下している全ての種類のホルモンを補充し、バランスを取ることで、全身の機能を高めようとする、
より安全で効果の高い新しい分野の治療法です。
ホルモンのバランスを、より若い年齢の時の状態に戻すとさまざまな疾病を予防することができます。
見た目も健康的に改善し、身体的にも精神的にも、若々しく感じることができるようになることでしょう。
■ホルモンとは?
ホルモンとは、ホルモン産生臓器から血中に放出され、身体にあるすべての細胞の受容体で、生化学的効果を発揮する分子のことです。 ホルモンは、中枢神経からの伝達物質として、体内の器官にどのように機能するかを命令します。脳以外でも、甲状腺、副腎、卵巣、精巣などの臓器から、様々なホルモンが分泌され、それらは互いにバランスを保ちながら相互作用しています。
■ホルモンの主な働きとは
ホルモンは体温・生殖・成長・老化・免疫システム等、身体の様々な機能を制御・調整しています。
ホルモン分泌量が最適であれば、若さや健康は保たれますが、加齢と共にホルモン分泌量は減少してしまうのです。
■老化とホルモン
私たちが年を取ると、ホルモン産生を調節している、脳下垂体などの機能が低下します。
加齢に伴いホルモンが減少すると、様々な老化の兆候が現れます。疲労、筋肉の減少と関節の痛み、心疾患、体重増加、ガン、脳卒中など老化現象の多くは実はホルモン分泌量の減少によるものです。
処方について
■副作用の心配について
乳ガンの原因になり得る合成ホルモンではなく私たちの体の中に元々存在し、人体的に理想的な化学構造を持つ
「ナチュラルホルモン(=バイオアイデンティカルホルモン)」を使用しております。
ナチュラルホルモンとは生体にとって理想的なホルモンですので量を守って使用すれば、副作用のリスクは最小限に抑えられます。
■カスタマイズした処方
ホルモン補充療法のプログラムでは、患者様一人一人の身体のニーズと問題点に合わせて、ナチュラルホルモンを処方します。より快適で外見的にも若々しくと、そして健康的な生活を十分実感していただけるはずです。
■信頼と実績のある処方
米国で20年以上にわたりホルモン補充療法を行っている専門医ニール・ルージェ医師にコンサルテーションを委託しています。
アメリカの製薬会社による、100%ピュアなナチュラルホルモン製剤(バイオアイデンティカルホルモン)を処方しています。
●この治療法で用いられる薬剤は国内において薬機法上の承認を受けていません。
●本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医療機器・医薬品はありません。
●当院では、ナチュラルホルモン製剤を国内販売代理店経由で入手しております。
■費用
カウンセリング料 | 3,300円 |
---|---|
採血(男性) | 22,000円 |
採血(女性) | 24,200円 |
コンサルティング料 | 33,000円 |
サプリ代 別途料金
メディカルアートメイク
メディカルアートメイクとは
メディカルアートメイクとは
丁寧なカウンセリングと骨格筋からアプローチ
手彫りと最先端マシーンを合わせた
ハイブリッドストロークで自然眉毛に仕上げます。
■アメリカFDA認可の安全性の高い色素を使用
米国FDA基準とは、アメリカの食品医薬品局という連邦機関がしめす医薬品をはじめとした製品管理の基準のこと。 具体的には、製品の承認や規制、製造過程や流通の監視、毒性の評価、臨床試験の規制などの基準がある。 医薬品のほか、食品、化粧品、医療機器、動物薬なども対象としており、日本でもこの基準を重要視している。 日本でいう厚生労働省に似た役割を持つ公的機関です。 また世界で1番厳しい審査と言われております。
施術の注意点
- 簡単に消せない
- 施術が複数回にわたる場合もあります
- 腫れなどダウンタイムが1週間ほどかかる場合がございます
●この治療法で用いられる薬剤は、国内において薬機法上の承認を受けていません。
●この治療に使用できる同一の性能を有する国内承認医薬品はありません。
●当院はメディカルアートメイクで用いる機器、薬剤を国内販売代理店経由で入手しています。
■料金表
手彫りパウダー眉毛 (手彫り) ⭐︎SofTap®︎ | 手彫りにより 細かく、細かくストロークをかけ 自然なパウダーブロウのような仕上がりに。 持ちの良さはNO1! ¥135000(税込み) ※3ヶ月以内の無料修正込み |
---|---|
毛並みストローク(手彫り) マイクロブレイディング |
手彫りにより 一本、一本毛並みを書き足して行きます。 今 流行の自然でリアルな眉毛。ご希望の眉デザインで! ¥135000(税込み) ※3ヶ月以内の無料修正込み |
最新マシーンパウダーストローク(眉毛) 3Dストローク |
新技法でよりナチュラルで持ちの良いパウダーブロウが実現! 施術直後から自然な感じです。 ¥145000(税込み) ※3ヶ月以内の無料修正込み |
ハイブリッドストローク(眉毛) 4Dストロークplusアルファ |
最新技法の手彫りと最先端マシーンを使用し自然な毛並み感とパウダーブロウが融合した人気上昇!!な眉毛。 ¥168000(税込み) ※1ヶ月以内の無料修正込み |
アイライン 手彫り・最新マシーン | インラインのまつ毛とまつ毛を しっかり埋めて行き ナチュラルであるけど スッピンでも綺麗な目元を演出します! ¥98000(税込み) ※3ヶ月以内の無料修正込み |
ヘアライン(生え際) 手彫り | 髪の生え際の薄さをカバーしたり 小顔効果も期待出来ます。 ※注意点はヘアカラーをしてもヘアラインの色は変わらないので あまりカラーチェンジをされない方におすすめです。 ¥145000(税込み) ※3ヶ月以内の無料修正込み |
リップ(唇) | ※現在 コロナ感染症対策により 施術は見合わせております。 |
※ 3ヶ月以内の無料修正込みとは? | 初回料金に2回分の施術料が含まれています。但し約14日以降、3ヶ月以内に2回目を行います。前回と同じ箇所の色入れになり 形を大きく変えたい、太くしたいなどは対象外です。※2回目に新たな場所に施術をあてる事は可能ですが その部分に対しての色入れ(リタッチ)が必要になりますのでご了承下さい。(特に必要なければ無しでも大丈夫です。) |
ピアス穴
医療機関でのピアスの穴開けは消毒・滅菌されたピアスを使用するため衛生的に良く、金属アレルギーの方であればアレルギーを考慮し医療用チタン製のファーストピアスをご用意しております。専用のピアッサーを使用し極力痛みを少なくするように施術しております。
注意事項
- 消毒をしていても、膿んでしまったり、痛みや赤み、腫れが続くようでしたらすぐにご連絡ください。 場合によっては、しこり(肉芽腫)が出来てしまい、穴が塞がってしまった後に再び同じ場所に開けることが出来なくなることがあります。
当院では、JPS社のピアスガンを使用しております。
丁寧な診療を心がけております
カウンセリングは原則として初回のみ実施いたしますが、疑問や不安のある際は遠慮なくご相談ください。
© 麻布十番駅前クリニック
